古河AS株式会社

[Special]Utsunomiya Office in Furukawa Automotive Systems Inc.

国内拠点のひとつである宇都宮事務所は、営業・受注活動、技術提案、設計開発などを担っています。

お客様と共に

宇都宮事務所ができて約12年。
開所時よりお客様と共に歩んできました。

お客様の海外拠点のサポートや新技術のご提案、ご希望に沿った設計・開発など、いかにお客様に寄り添って考えられるか大切にしています。

当社の品質と技術によって、今後も信頼し続けていただける存在を目指します。

――――――――――――――――――――――――――――――――――

宇都宮事務所で活躍する従業員が株式会社メイテックネクストのWebサイトで紹介されました。

詳しくはこちら(外部サイトへ移行します)よりご覧ください。

宇都宮事務所とその周辺の紹介

工業団地

宇都宮駅の東側に広がる工業団地。その中に宇都宮事務所は位置(左写真矢印のあたり)します。以下に記しているようにLRTの開業によって、工業団地周辺は今後ますます発展していく様子が見受けられます。街全体が活性化していくように当社でもできることを模索していけたら良いなと思います。

LRT(Light Rail Transit)

2023年8月に路面電車として国内で75年ぶりに新規開業された宇都宮ライトライン。日本では宇都宮市以外の都市だと、富山市や広島市に導入されています。
LRTが走り始める前までは、工業団地ということもあり周辺道路では深刻な交通渋滞が発生していましたが、LRTを利用することで渋滞の影響を受けずに時間通りに移動出来るようになりました。
電車用の信号が追加されるなどこれまでの交通状況と異なるため、宇都宮事務所ではLRT開業に合わせて交通安全講習を実施しました。

餃子

宇都宮といえば、やはり餃子。宇都宮駅には餃子の形をした“餃子像”が設置されているほど、「餃子の街」として日本中から認知されています。宇都宮の餃子の特徴は、野菜多めの餡。ひと口頬張れば優しい甘さが広がります。
宇都宮事務所のすぐ目の前にも市内で有名な餃子屋さんがあり、お昼時には大賑わいでお店の外には列ができます。宇都宮事務所で働く従業員のお腹を満たしてくれる存在です。

会社概要

社名 宇都宮事務所
Abbreviated name:宇都宮
本社所在地 栃木県宇都宮市平出工業団地41-7
Tel:各担当者へ直接おかけください
設立日 2012年8月